地震復旧への県補正予算可決 富山県議会最終日
富山県議会の6月定例会は最終日の27日、能登半島地震で液状化の被害を受けた宅地の復旧費用への助成などを盛り込んだ、県の6月補正予算を可決して閉会しました。
県議会で全会一致で可決された県の6月補正予算は、一般会計で61億5000万円あまりです。
地震による液状化で被害をうけた宅地の復旧や地盤改良などの工事の際に、県と地元の市が費用の3分の2を助成する事業に、11億5000万円を計上しました。
また自宅に被害を受けた人が家を建てたり補修したりする際に、金融機関から借りた資金の利子を助成する事業に9億7000万円を計上しています。
今回の補正予算成立で、県の能登半島地震復旧関係の予算は359億円あまりとなりました。
県議会で全会一致で可決された県の6月補正予算は、一般会計で61億5000万円あまりです。
地震による液状化で被害をうけた宅地の復旧や地盤改良などの工事の際に、県と地元の市が費用の3分の2を助成する事業に、11億5000万円を計上しました。
また自宅に被害を受けた人が家を建てたり補修したりする際に、金融機関から借りた資金の利子を助成する事業に9億7000万円を計上しています。
今回の補正予算成立で、県の能登半島地震復旧関係の予算は359億円あまりとなりました。