×

能登半島地震受け 安全安心なまちづくり推進を 富山市議会3月定例会開会

2024年2月28日 16:20
能登半島地震受け 安全安心なまちづくり推進を 富山市議会3月定例会開会

富山市議会の3月定例会が28日開会し、能登半島地震の復旧対策など災害への対応を柱とする、一般会計で1758億円余りの2024年度当初予算案などを提出しました。

本会議は冒頭、出席者が能登半島地震の犠牲者に対し全員で黙とうしました。

富山市が提出した2024年度当初予算案は、一般会計で1758億円余りで、2005年の市町村合併後では過去最大規模となりました。

藤井市長
「能登半島地震や昨年の大雨により被災した農地や道路等の復旧を図るとともに、安全・安心なまちづくりを一層推進する必要がある」

予算案には災害復旧のほか少子化対策や子育て推進、コンパクトなまちづくりを進めるための事業などが盛り込まれています。富山市議会の3月定例会は、3月22日までです。

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz
    • KNB NEWS NNN
    • 能登半島地震受け 安全安心なまちづくり推進を 富山市議会3月定例会開会