×

【天文台に聞いてみた】夜空に〝1列の光〟その正体は・・・

2023年12月2日 13:00
【天文台に聞いてみた】夜空に〝1列の光〟その正体は・・・

視聴者からミヤギテレビに寄せられた1枚の画像。そこに写っていたのは、空に浮かぶ〝光る点の列〟。午後6時頃、宮城県岩沼市内で撮影された画像の正体を探るため、まずは提供した女性に当時の様子を伺った。

<画像を提供した女性>
「キレイに等間隔で列をなして、ちょっとずつ移動している星みたいなものが見えたんですね。なんだろねと近所の方も不思議がってた。やっぱりみんな見たことないんだなと思って」


【謎の〝1列に並ぶ光〟 天文台を尋ねると・・・】

その画像の謎を探るため、仙台市天文台へ…。学芸員の國友さんは「あるもの」の可能性が高いと指摘した。

<仙台市天文台 國友 有与志さん>
「明るい光が一列に並んでいる所を見ると、恐らく〝スターリンク衛星〟をご覧になったのかなと思いますね。日本では『銀河鉄道』という呼び方もされていますね」


【日本各地で観測可能!?スターリンク衛星とは】

スターリンク衛星とは、イーロンマスク氏が率いる宇宙開発企業「SpaceX」が打ち上げた通信用の人工衛星。今年8月までに約5000機もの衛星が打ち上げられていて、今後も打ち上げが予定されている。

スターリンク衛星を観測できる日時などを紹介するホームぺージなどもあり、条件があえば太陽の光を反射して輝く衛星の行列を肉眼でも見ることができるという。

  • ミヤテレNEWS NNN
  • 【天文台に聞いてみた】夜空に〝1列の光〟その正体は・・・