×

経済学者を名乗り「FX投資広告からアプリに誘導」約460万円被害 警察が注意呼びかけ

2024年1月10日 22:55
経済学者を名乗り「FX投資広告からアプリに誘導」約460万円被害 警察が注意呼びかけ

特殊詐欺の被害にあったのは仙台市泉区に住む看護師の60代女性。警察によると去年10月、女性がSNSアプリを利用中に表示されたFX投資のバナー広告をタップしたところ、経済学者の森永卓郎さんを名乗る別のSNSアプリのアカウントが表示された。女性が森永さんを名乗るアカウントと連絡を取ると別の人物を紹介され、その人物からはさらに別に人物を紹介されたという。そこで投資運用アプリの利用を勧められ、女性は資産が増えると信じてあわせて460万円を9回に分けて指定口座に振り込んだ。その後、アプリ上で資産が増えていたため、現金を引き出す方法を尋ねたところ、「出金に必要な税金を払うように」などと言われ、不審に思って警察に相談したという。
これまで女性に現金は戻ってこないままで、警察は特殊詐欺事件として捜査するとともに、同じような手口に気を付けるよう呼びかけている。

    • ミヤテレNEWS NNN
    • 経済学者を名乗り「FX投資広告からアプリに誘導」約460万円被害 警察が注意呼びかけ