×

【特集】遊歩道をオープンテラスに 街のにぎわいづくり 弘前市

2024年6月3日 17:14
【特集】遊歩道をオープンテラスに 街のにぎわいづくり 弘前市

弘前市で行われた新しい街のにぎわいづくりです。集いの場として活用されたのはふだん通り抜けるだけの遊歩道でした。

JR弘前駅から歩いて5分の場所にある市場「虹のマート」。横にあるおよそ60メートルの遊歩道の一部がオープンテラスになりました。企画したのは虹のマートを運営する「生き活き市場」専務の浜田さんたちです。市場のスペースを若い人に安く貸し出すなど活性化に取り組んでいる浜田さんたち。目を付けたのが市場の隣にある遊歩道でした。

★生き活き市場 浜田大豊専務
「弘前市の勉強会で街の公共の場所を民間で使う取り組み、全国の事例を紹介いただきそれであれば隣に(遊歩道が)あるしこういう所もいろいろ使えるのでは思ってお願いした」

遊歩道は市道のため、通常イスやテーブルなどを置く「占有」はできません。虹のマート横の遊歩道はおよそ1年間の協議を経てことし4月市の「特例道路占用区域」に県内で初めて指定されました。

★浜田大豊専務
「ここまで整備してあって車が通らない遊歩道なのに活用している人も少なくそういう意味ではすごくもったいない通りだと思っていたので今回このような活動ができて少しはいろんな違った見方が出来るかと思っている」

★訪れた人
「いや最高です のびのびと過ごせる気がするし」「(虹のマートの)中のコーヒーもよく買っているが外で飲める場所とかあるんだったらいいなと思っていた」「実際座って食べている人に『それおいしいんですか?』『どこで買ったんですか』とか小さな交流の積み重ねで街が楽しくなると良いなとは思った」

★浜田大豊専務
「虹のマート自体がほとんどが地元の客に支えていただいでいる市場なので何よりも住んでいる人が楽しく暮らせるような街づくりではないが暮らしづくりというのにもこれから注力していきたい」

集いの空間として遊歩道を活用した取り組みが今後も続きそうです。

青森放送

  • SNSアカウント
  • youtube
  • ニュース
  • テレビ
  • ラジオ
  • イベント・試写会
  • アナウンサー
  • 番組表
  • 動画配信
  • 自治体情報
  • RAB投稿スクープ
 

RABニュースレーダー

テレビ 月~金:夕方6時15分~

青森放送

  • facebook
  • instagram
  • 青森放送アナウンサーズ instagram
  • twitter
  • youtube
  • ニュース
  • テレビ
  • ラジオ
  • イベント・試写会
  • アナウンサー
  • 番組表
  • 動画配信
  • 自治体情報
  • RAB投稿スクープ

RAB 青森放送

  • 青森放送NEWS NNN
  • 【特集】遊歩道をオープンテラスに 街のにぎわいづくり 弘前市