×

「最高の思い出になりました」自分たちで植えて刈った古代米を餅つきで味わう 青森県東北町

2024年12月13日 21:05
「最高の思い出になりました」自分たちで植えて刈った古代米を餅つきで味わう 青森県東北町

東北町の小学生が自分たちで田植えと稲刈りをした古代米のひとつ「紫黒米」の餅つきを行いました。

餅つきをしたのは東北町の上北小学校の5年生71人です。
子どもたちは総合学習として八甲田黒米栽培研究会の人たちに協力してもらいながら古代米のひとつ「紫黒米」の田植えと稲刈りを行っていて、締めくくりとして餅つきを行いました。
子どもたちは力いっぱい杵をふるい、もち米とまぜて蒸された紫黒米をついていきます。
つきあがった餅は鮮やかな紫色をしていて、子どもたちは早速あんこやきな粉をつけて食べました。

★上北小の児童
「いつも体験できないことが体験できたので最高の思い出になりました」
「自分たちが一所懸命頑張ってお餅になったのでおいしかったです」

子どもたちはコメ作りの大変さや収穫への喜びを感じながら餅を食べていました。

最終更新日:2024年12月13日 21:05
    一緒に見られているニュース

    青森放送

    • SNSアカウント
    • youtube
    • ニュース
    • テレビ
    • ラジオ
    • イベント・試写会
    • アナウンサー
    • 番組表
    • 動画配信
    • 自治体情報
    • RAB投稿スクープ
     

    RABニュースレーダー

    テレビ 月~金:夕方6時15分~

    青森放送

    • facebook
    • instagram
    • 青森放送アナウンサーズ instagram
    • twitter
    • youtube
    • ニュース
    • テレビ
    • ラジオ
    • イベント・試写会
    • アナウンサー
    • 番組表
    • 動画配信
    • 自治体情報
    • RAB投稿スクープ

    RAB 青森放送