橋本アナも出場!アナウンスの全国大会に挑む高校生の思いと練習方法とは?「伝える気持ちを大切に…」 青森県八戸市
特集は去年の県高校総合文化祭放送部門で最優秀賞を受賞した高校2年生の榎本杷留さんです。
彼女の努力と全国大会への意気込みを橋本アナウンサーが取材しました。
高校総合文化祭のアナウンス部門。
私も高校生の時に出場したこともあって興味があり、彼女を訪ねました。
★「36番八戸聖ウルスラ高等学校 榎本杷留。八戸市の中心街に漫画の吹き出しのような看板がぞくぞくと現れています」
八戸聖ウルスラ学院高等学校放送委員会の高校2年生 榎本杷留さんは、第45回県高等学校総合文化祭放送部門のアナウンス部門で最優秀賞を受賞しました。
★榎本杷留さん
「素直にうれしい気持ちが大きいですし、今まで頑張ってきたことが結果が出たのかなと思ってほっとしています」
放送委員会の放課後の練習は原則週1回。
部活動として練習に励む他校と違って練習する時間が限られています。
これは腹式呼吸を使った発声練習です。
どのような違いがあるかというと…
★榎本杷留さん
「八戸聖ウルスラ学院高等学校」
★橋本アナウンサー
「では次腹式を使って言ってみてください」
★榎本杷留さん
「八戸聖ウルスラ学院高等学校」
★橋本アナウンサー
「全然声の出し方が違いますね」
★榎本杷留さん
「おなかに力を入れて出すことを意識しています」
放送委員会はお昼の放送のほか、キリスト教の学校ならではの毎朝のお祈りや聖書の朗読などを行っています。
★放送委員会 顧問 石田博継先生
「毎朝私たちはお祈りができますし、行事で必ず全校生徒の前で聖書を読まなければならないであったり宗教的な行事が多いので」
「最終的にこういうコンテストでも生きてきているなと思っています」
同じクラスの委員会メンバーに榎本さんのことを聞くと…
★放送委員 小幡紘子さん
「声がすごくきれいでもちろん自分の声を生かして努力もしていて、後輩にも優しいしみんなをまとめてくれる存在だと思います」
★榎本杷留さん
「照れちゃいます…」
学校での練習時間の少なさを補うため、榎本さんは自宅でも自分なりに練習方法を模索しながら技術を磨いてきました。
★榎本杷留さん
「お風呂で発声練習とか滑舌練習をしています」
「地区大会のときに声の小ささを言われてしまったので腹筋してみたりとか、発声が良くなるトレーニングを調べてやりました」
榎本さんが出場したアナウンス部門の審査では、郷土に関する話題を原稿にまとめ発表します。
榎本さんは八戸で活動する地域団体「まちぐみ」を取材しました。
★榎本杷留さん
「八戸市の中心街に漫画の吹き出しのような看板がぞくぞくと現れています。これは市民集団『まちぐみ』が行った『うわさプロジェクト』の作品です」
★榎本杷留さん
「八戸の街を盛り上げようとしてすごく頑張っている団体さんだったので『八戸に来てほしい』というのが聞いている人に伝わればいいなと思って」
★放送委員会 顧問 石田博継先生
「着眼点がおもしろくてこれを取材したいんだけどというのがそういうのがあるんだと どうやって知ってるの?」
★榎本杷留さん
「今回の大会で書いたまちぐみの活動は去年放送活動で出会った方を通して知った方だったので、放送(活動)を始めて出会った人のつながりが多い」
人とのつながりや「伝えたい」という思いを大切に取り組んできた榎本さん。
自分の2024年を振り返り漢字一文字で表したのは…
★榎本杷留さん
「私は人という漢字を選びました ことしは放送の活動で県内外に行く機会が多くて、そのたびに素敵な人にたくさん出会えたので人という漢字にしました」
榎本さんが出場する全国高等学校総合文化祭は、ことし7月香川県で開催されます。
★榎本杷留さん
「伝える気持ちを大切に自分なりにもっと成長していきたいなと思います」
高校3年生になることし、より大きな舞台での彼女の活躍が期待されます。