×

県内公立小学校の教員対象 水泳授業の安全管理研修会を実施へ【高知】

2025年2月19日 17:27
県内公立小学校の教員対象 水泳授業の安全管理研修会を実施へ【高知】
去年7月に高知市の男子児童が水泳の授業中に溺れて死亡した事故を受けて、高知県は県内の公立小学校の教員を対象に、安全管理を徹底するための研修会を行うことを明らかにしました。

2月19日に県の長岡幹泰教育長が会見し、来年度の県教委の主な事業について説明しました。そのなかで安全・安心で円滑な教育活動が展開できる環境整備のひとつとして、水泳授業の安全管理研修会が盛り込まれました。去年7月、高知市の男子児童が水泳の授業中に溺れて死亡した事故を受けたもので、事故防止と安全対策を徹底するために小学校の教員を対象に外部講師を招き事故が起きた際の対応などの研修を行います。

■長岡幹泰 教育長
「どのようにすれば子どもたちが一番安全に水泳の学習ができるのかというところを、全ての教職員、全ての学校に意識していただきたい。そういった環境を整えるとともに、万が一事故などが発生した時の対応策、そういったことについても習熟していただきたいと考えている」

研修会は水泳の授業が始まる前の5月に実施する予定です。一方、事故を受け水泳の授業を中止していた高知市教育委員会も同様の研修会を行う方向で検討しています。
最終更新日:2025年2月19日 17:27