×

春の全国交通安全運動「五色姫」がドライバーに安全運転を呼びかけ 愛媛・伊予市

2025年4月7日 9:05
春の全国交通安全運動「五色姫」がドライバーに安全運転を呼びかけ 愛媛・伊予市

今月15日までの春の全国交通安全運動にあわせ、愛媛県伊予市で「五色姫」がドライバーに安全運転を呼びかけました。

「春の交通安全運動中です。お願いします」

伊予警察署前の国道56号で行われたのは、「五色姫」による交通安全街頭キャンペーンです。

「五色姫」は、平安時代に平家一門の5人の姫が漂着した伊予市の浜から身を投げたという伝説に基づき、伊予市をPRすることを目的に地元企業の従業員などから毎年女性5人が選ばれています。

「一日警察官」の委嘱状を受け取った「五色姫」は国道沿いに立ち、信号待ちのドライバーに交通安全啓発グッズや前を見て運転することを呼び掛けるチラシを手渡しました。

県警によると今年、県内では人身事故が530件発生していて、去年の同じ時期と比べ12件増えているということです。

伊予警察署の曽我署長は「事故を減らせばいいのではなく件数0を目指して取り組みたい」としています。

最終更新日:2025年4月7日 10:14
    おすすめ