×

真庭市の県道で除雪作業 旧蒜山大山スカイライン 観光シーズンに向け

2025年3月14日 16:37
真庭市の県道で除雪作業 旧蒜山大山スカイライン 観光シーズンに向け

 積雪のため冬の間、通行止めになっていた岡山県真庭市の県道で、通行再開に向けた除雪作業が進められています。

 雪を砕き、勢いよく空中に雪を吹き飛ばしながら進む除雪車。真っ白な雪のアーチが、岡山県北に春の訪れを告げます。県道、旧蒜山大山スカイラインは、岡山県と鳥取県を結ぶ観光道路です。

 去年の11月28日から閉鎖されていましたが、春の観光シーズンに向け、美作県民局が今月4日から岡山県側の除雪を始めました。今年は例年より積雪が多く、今日(14日)作業が行われた標高およそ870メートルの鬼女台展望休憩所付近には、深い所で3メートルほどの雪が残っています。

 除雪作業は今月21日までに完了し、設備の点検など経て、来月(4月)中旬の全線開通が予定されています。

最終更新日:2025年3月14日 16:37
    一緒に見られているニュース

    5:13

    卒業式 あなたの思い出は?

    日テレNEWS NNN

    3月19日

    3:23

    3人だけの卒業式「学校は無くなっても変わらない絆」 倉敷市

    日テレNEWS NNN

    3月19日

    2:49

    「お笑い授業」の集大成 卒業発表会

    日テレNEWS NNN

    3月19日

    1:15

    新しい制服を「ファッションショーで選ぶ」 三豊市 笠田高校

    日テレNEWS NNN

    3月19日