その名もB・B・5作戦! 2007年から継続する高校生の自転車盗難防止活動に感謝状【静岡・富士宮市】
静岡県富士宮市の高校生たちが行った自転車の盗難被害防止を推進する活動に対し、警察から感謝状が手渡されました。
この活動は市内5つの高校が協力して実施しているもので、2007年から続けられています。
10日は活動に参加してきた市内の高校生18人が出席して感謝状贈呈式が開かれました。
はじめに富士宮警察署の影山勝彦署長から感謝の言葉が述べられたあと、生徒ひとりひとりに感謝状が手渡されました。このあと、活動を記録した映像が上映され、生徒たちは盗難被害防止のこの一年間の活動の成果を振り返っていました。
(富士宮西高 望月 翔太さん)
「自分としては富士宮市の盗難事件を少しでも減らしていければと思う/市民の皆さまには盗難対策を徹底していただきたいと思います」
最終更新日:2025年2月11日 12:08