【女子アイスホッケー】スマイルジャパン3戦全勝でミラノ・コルティナ五輪へ
![【女子アイスホッケー】スマイルジャパン3戦全勝でミラノ・コルティナ五輪へ](https://image.gallery.play.jp/stv-news/articles/a436b040352a40119629ad6e4331303a/9f6a7e58-34ec-4f44-8bb4-cc02b3433d3d.jpg?w=1200)
北海道苫小牧市で行われていた女子アイスホッケー、ミラノ・コルティナ五輪世界最終予選で、第1戦フランス、第2戦ポーランドに連勝し、五輪出場権を獲得したスマイルジャパン。
9日の最終戦で中国を4対1で下し、3戦全勝で予選を突破しました。
試合は第1ピリオド3分過ぎ、苫小牧出身のFW輪島夢叶(22)の3試合連続、今大会5得点目となるゴールで先制します。
その後、2対1と1点差で迎えた第2ピリオド。
帯広出身のFW志賀紅音(23)がこちらも2試合連続のゴール。
3対1と中国を突き放します。
第3ピリオドには、チーム最年長の細山田茜(32)がロングシュートでダメ押しのゴールを決め、4対1で中国に勝利しました。
予選を「圧倒的して勝つ」と臨み、それを体現したスマイルジャパン。
ミラノ・コルティナ五輪で悲願のメダル獲得へ、さらなるレベルアップを図る1年がここから始まります。
9日の最終戦で中国を4対1で下し、3戦全勝で予選を突破しました。
試合は第1ピリオド3分過ぎ、苫小牧出身のFW輪島夢叶(22)の3試合連続、今大会5得点目となるゴールで先制します。
その後、2対1と1点差で迎えた第2ピリオド。
帯広出身のFW志賀紅音(23)がこちらも2試合連続のゴール。
3対1と中国を突き放します。
第3ピリオドには、チーム最年長の細山田茜(32)がロングシュートでダメ押しのゴールを決め、4対1で中国に勝利しました。
予選を「圧倒的して勝つ」と臨み、それを体現したスマイルジャパン。
ミラノ・コルティナ五輪で悲願のメダル獲得へ、さらなるレベルアップを図る1年がここから始まります。
最終更新日:2025年2月11日 14:35