×

「信州割スペシャル」支援金9900万円を不正受給か 経営者を詐欺容疑で逮捕 容疑を否認 警察 余罪あるとみて捜査

2024年6月25日 12:10
「信州割スペシャル」支援金9900万円を不正受給か 経営者を詐欺容疑で逮捕 容疑を否認 警察 余罪あるとみて捜査

県が新型コロナ禍で行った旅行の割引事業で架空の申請をして「102万円余り」をだまし取った疑いで警察は24日、上田市の会社役員の男を逮捕しました。

県は男が経営する旅行代理店に対して「9909万円余り」を返還請求しています。

詐欺の疑いで逮捕されたのは上田市下之条で旅行代理店「国際ホリデイ」を経営する岸田直博容疑者・74歳です。

警察の調べによりますと、岸田容疑者は、県がコロナ禍で行っていた旅行の割引事業「信州割SPECIAL」で、2021年12月に209人分の旅行を架空に申請し、「102万7500円」を振り込ませてだまし取った疑いが持たれています。

岸田容疑者は容疑を否認しているということです。

また県は「国際ホリデイ」が2021年7月から翌年10月にかけて旅行者の数を水増しして不適切に支援金を受給したなどとして、9909万円余りを返還請求していると発表しました。

警察は余罪があるとみて調べを進めています。

    • テレビ信州NEWS NNN
    • 「信州割スペシャル」支援金9900万円を不正受給か 経営者を詐欺容疑で逮捕 容疑を否認 警察 余罪あるとみて捜査