×

「順調だが、大きな問題が起きると余裕ない」万博参加国が集まる国際会議 前向きな声が相次ぐ 奈良市

2024年6月25日 12:16
「順調だが、大きな問題が起きると余裕ない」万博参加国が集まる国際会議 前向きな声が相次ぐ 奈良市

 大阪・関西万博の開幕まで300日を切る中、25日から参加国が集まる国際会議が開かれています。

 大阪・関西万博の国際会議は、午前10時半から奈良市内で開かれていて、参加を予定している国の代表者らに向け、報告が行われています。

 今回の会議では、スタッフのビザや住環境など運営面に関する内容が主に説明されていて、参加者からは前向きな声が多く聞かれました。

 オランダ
「チケットや入場方法、関係者用の資格(アクレディ)などを尋ねたい」

 イギリス
「今は順調だが、(開幕まで)時間が短いので、大きな問題が起きると余裕はない」

 一方、万博協会は、参加する国が自前で建設する「タイプA」のパビリオンが間に合わない国に向け、代わりに日本側が建物を建設する「タイプX」を9棟準備していますが、移行を決めた国はわずか3か国にとどまっています。

 空いた建物は休憩所などとして活用する案が浮上していますが、追加で数十億円の負担が発生する可能性があるということです。

  • YTV NEWS NNN
  • 「順調だが、大きな問題が起きると余裕ない」万博参加国が集まる国際会議 前向きな声が相次ぐ 奈良市