×

“がんばろう能登マークと桜と駅舎”をパシャリ! のと鉄道の“能登さくら駅”が満開に 

2025年4月11日 9:33
“がんばろう能登マークと桜と駅舎”をパシャリ! のと鉄道の“能登さくら駅”が満開に 
前線が北上し、能登でも桜が見頃を迎えています。のと鉄道の能登鹿島駅は満開となっていて、多くの人が花と列車のコラボレーションを楽しんでいました。

野中 千聖 記者:
「線路を挟むように咲いている桜。いま見頃を迎えていて美しい景色を楽しむことができます」

「能登さくら駅」の愛称で知られるのと鉄道の能登鹿島駅。ホームに並ぶ約100本のソメイヨシノは、10日に満開となりました。

ホームをピンク色に染めるのは、この時期ならではの光景です。

この景色を一目見ようとけさから多くの人が駅を訪れていました。

地元の人は:
「海とサクラと自然、もう最高です。こんなところに生まれて良かったです」
滋賀から来た人は:
「ほんと一言、きれいです。だけど途中ここに来るまで車で来て、いろんなつらい場面みたので景色とかお家とか…ひとしおですね」

また、真剣な表情で桜を撮影していた男性は…

宮城から来た人は:
(Q. いい写真は?)
「撮れました。鉄道のがんばろう能登というマークと桜とあと駅舎…。快晴というわけではないけど、それでもきれいな桜が咲いていたので、とてもよかったです」

見頃は来週いっぱい続く見込みで、シーズン中は日没後にぼんぼりのライトアップも行われています。

では、能登の桜の開花状況です。

輪島市の一本松総合運動公園、のと鉄道の能登さくら駅、七尾市の小丸山城址公園は満開です。

天候にもよりますが、来週いっぱいまで見頃が続く見込みだということです。

能登町にある柳田植物公園は、寒さなどの影響で現在は咲き始め、見頃は16日頃だということです。

最終更新日:2025年4月11日 10:24
一緒に見られているニュース
テレビ金沢のニュース
おすすめ