×

石川県内この冬一番の冷え込み 雪は“氷の塊”に 上空の寒気や放射冷却の影響

2025年2月12日 12:02
石川県内この冬一番の冷え込み 雪は“氷の塊”に 上空の寒気や放射冷却の影響
12日の石川県内は、ほとんどの観測地点でこの冬一番の冷え込みとなりました。

12日の石川県内は、上空の寒気や放射冷却の影響で、冷え込みが強まりました。

最低気温は、輪島市三井で-6.2℃、七尾で-4.3℃、白山河内で-5.0℃など、ほとんどの観測地点で今シーズン最も気温が低くなりました。

こうした中、最低気温が-1.6℃となった金沢市内では…

雪かきする人は:
「固まっててかなりやりづらいですよね。早くやっておけばよかった」
「すごい固いし、ガンガンやっても崩れないし、持ったら重いし最悪です」

12日の日中の最高気温は、金沢で9℃、輪島で8℃まで上がり、雪解けが進む予想で、気象台では屋根からの落雪やなだれなどに注意を呼び掛けています。

最終更新日:2025年2月12日 12:02
一緒に見られているニュース

0:59

福島市の山あいで雪崩 孤立状態3日目 希望者40人の救助完了

日テレNEWS NNN

11:27

0:58

道路陥没事故 下水道の使用自粛解除…15日ぶり 運転手の救助急ぐ 埼玉・八潮市

日テレNEWS NNN

14:03

0:38

フジ・日枝相談役宅に落書き見つかる

日テレNEWS NNN

13:42

0:51

日鉄幹部、米国へ出発 USスチール買収計画を水面下で調整か

日テレNEWS NNN

13:53

テレビ金沢のニュース
24時間ライブ配信中
日テレNEWS24 24時間ライブ配信中
logo

24時間ライブ配信中