×

靖国神社秋の例大祭 安倍首相、真榊を奉納

2014年10月17日 10:45
靖国神社秋の例大祭 安倍首相、真榊を奉納

 安倍首相は、17日から始まった靖国神社の秋の例大祭にあわせ、供え物の真榊(まさかき)を奉納した。

 例大祭は、毎年春と秋に行われる靖国神社で最も重要な祭事で、秋は17日から20日まで行われる。安倍首相は「内閣総理大臣 安倍晋三」の名前で供え物の「真榊」を奉納した。

 また、17日朝、超党派の議員で作る「みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会」のメンバー111人が参拝した。この中には小里環境副大臣や赤池文部科学政務官、岩井経済産業政務官らが含まれている。これとは別に、衛藤首相補佐官も参拝した。

 安倍内閣の閣僚では、高市総務相が秋の例大祭にあわせて参拝する意向を示している。