【中継】来年度予算案の再修正案、きょう成立の見通し“譲歩”重ね年度末ぎりぎりに
国会です。来年度予算案の再修正案は、さきほど参議院予算委員会で可決されました。31日午後には参議院本会議で可決され、その後、衆議院でも再び採決され31日、成立する見通しです。中継です。
高額療養費をめぐる石破首相の方針転換によって、予算案は再修正される異例の展開となりました。与党側は譲歩を重ね、年度末を迎える31日、成立にこぎ着けた形です。
来年度予算案の再修正案は31日午前、参議院予算委員会で、全会一致で可決されました。この後、参議院本会議で可決、衆議院本会議でも採決され夕方、成立する見通しです。
一方、企業・団体献金の扱いをめぐる攻防は続いています。31日の衆院・政治改革特別委員会で自民・公明などは、立憲などが提出した企業・団体献金禁止法案などの採決を求めました。これに対して立憲側は反対し、委員会は開かれていません。
立憲民主党・落合議員
「どこの党の案も過半数いかないんだったら、何の結論も出さないっていうことが確定してしまうことになります」
立憲側は「立憲案だけ先に採決するのはおかしい」と反発しています。これに対し、与党側は「規制を強化する」新たな案について継続協議を呼びかけています。
予算案は成立の見通しがたった一方、政治とカネをめぐる協議は4月以降も引き続き行われる見通しです。