日本で学ぶ“真のサムライ” 外国人を魅了“サムライツアー”で観光客増加
アメリカでドラマシリーズ「SHOUGUN 将軍」がエミー賞を受賞し、「真のサムライ」の姿が注目されています。「サムライの生き様」がなぜ海外の人たちの心をつかむのか。日本を訪れている外国の方々からその理由を探りました。
◇
肉汁あふれる和牛パティにとろけるチーズ、フレッシュな野菜をふわふわのバンズではさんだ「SHOGUN BURGER」の看板メニュー「ショーグンバーガー」。こだわりの一品を豪快にかぶりついていたのは、日本を訪れた外国の方たちです。
この店のトレードマークは…
アメリカから来た人
「サムライかな? 将軍だね」
“将軍”といえば…
アメリカから来た人
「アメリカでは今年の最高の賞を勝ち取りました。全土で盛り上がっています」
アメリカ・テレビ界の最高の栄誉とされるエミー賞。先週、俳優の真田広之さんが主演・プロデュースしたドラマシリーズ「SHOGUN 将軍」が作品賞をはじめ、エミー賞史上最多の18部門を制覇し、歴史的快挙を達成しました。
“サムライの生き様”になぜ世界が魅了されるのか。
東京・浅草には…
ベルギーから来た人
「当時、実際にどのような生活だったのか学ぶためにここに来た。とても幸せ。戦いにこのよろいを着て出陣していたとはおどろき。戦闘時どうなっていたのか想像することもできない。クレイジーです!」
甲冑(かっちゅう)を着てサムライになりきったり、本物の刀などを見られたりする浅草のミュージアム。
講師
「将軍はサムライのリーダーです。ですから、将軍は1つの時代に1人しかいません」
そこにサムライの歴史を真剣に学ぶ多くの外国人の姿がありました。
講師
「8時間で4万人ものサムライが命を落としました。私たちはこの戦いを『血まみれの戦い』と呼んでいます。これが関ヶ原の戦いです」
アメリカから来た人
「とても残酷に聞こえました。厳しい生活ですね」
──サムライの文化は好き?
アメリカから来た人
「文化としては」
「私も。生き残れないだろうから」
「サムライ」で外国人観光客が増えたというところもありました。
熊本武蔵館道場 松永哲典さん
「世界中から、フランス、ドイツ、イギリス、アメリカ、シンガポール」
熊本に残る“サムライ文化”に触れてもらおうとつくられた日本古来の文化の体験ができるツアー。9割以上が外国人の参加者です。
東京・新宿区の「SAMURAI THEATER TOKYO」で学べるのは“サムライの魂”「日本刀」の使い方です。参加した外国人たちは、はかまに着替えて…いざ! サムライにふんした先生の指導に皆、真剣なまなざしです。
講師
「抜いてみて! いいですね、すばらしい」
つづいて刀を振り下ろす稽古。
講師
「レディーゴー、パーフェクト!」
実際に殺陣にチャレンジ。本格的な日本刀の指導が1時間にわたりおこなわれました。
カナダから来た人
「歴史とかサムライに関する映画を見たり、完璧に知っているわけじゃないけど、サムライは神秘的です」
イタリアから来た人
「サムライの文化は日本の文化の基本だと知りました」
“日本の文化の基本”なことから“真のサムライ”を学びたいと集う外国人。この施設は、1年先もすでに予約が入っているということです。