関東甲信、北陸地方が梅雨入り~気象庁

気象庁は9日午前、関東甲信と北陸地方が梅雨入りしたとみられると発表した。関東甲信では平年より1日遅く、北陸では3日早い梅雨入りとなった。
東京では、梅雨前線上を進む低気圧の影響で朝から断続的に雨が降っており、東京スカイツリー(墨田区)周辺では傘を持つ多くの観光客の姿が見られた。
まだ梅雨入りの発表されていない東北でも、午後は雨になる見通し。気象庁によると、10日と11日は晴れ間の出る所もあるが、12日以降は北海道を除き、曇りや雨の梅雨らしい日が多くなる見込み。