地震から一夜 鶴岡市で“液状化”現象も
18日夜、新潟で震度6強、山形で震度6弱などとなった地震から一夜明け、ケガをした人の数は26人にのぼっている。最も負傷者が多い山形県鶴岡市から中継で伝える。
山形県によると、鶴岡市では68歳の女性が転倒し、足をケガするなど、県内では10代から90代までの男女、合わせて17人がケガをしたとみられている。
JR鶴岡駅の駐車場では液状化とみられる現象が確認され、止めていた車のタイヤが半分ほど埋まった。
さらに、建物への被害も相次いでいる。
地震の影響で鶴岡市では小中学校全校と県立高校1校が、酒田市では2つの小学校が休校している。