×

【特集】人をつなぐ①陸前高田オートバイ神社 ショップも併設人の交流と地域の資源循環も 

2025年2月6日 19:10
【特集】人をつなぐ①陸前高田オートバイ神社 ショップも併設人の交流と地域の資源循環も 

 今月は「人をつなぐ」をテーマにシリーズで特集をお伝えします。初回は陸前高田市のオートバイ神社です。ライダーが集まり、人はもちろん、地域の資源もつながる拠点となっています。

 陸前高田市で建設会社を営む、山田直輝さん。実は山田さん、県内で唯一となる人をつなぐための場所を2024年10月に開設しました。

山田直輝代表
「ここは『陸前高田オートバイ神社』です。10月5日に私が設立しました。ここに祠があって、ここで皆さんに安全祈願をしてもらうと。全国に36カ所のオートバイ神社がありまして、岩手県でこれが第1号。みんなが集まる場を作りたかった」

 山田さんが開設した人をつなぐ場所、それが「オートバイ神社」。オートバイ神社は全国に36か所あり、県内で認定されたのはここ陸前高田が初。敷地内にはたき火ができるスペースやトイレなどが完備され、ライダーが集いやすい場所になっています。実は、この地に神社を建立したのは山田さんのある思いが…

山田直輝代表
「これ私の実家があった土地で、14年前に震災で全部流されちゃったんで、それをどうするかというのがスタートでしたね。元々は環境整備というか、被災した跡地をどうするかとずっと悩んでいて、それと一緒に高田に人をどういった形で呼べるかなという。それが一つ融合すればいい形になるかなと思って」

 2011年、ここ米崎町にあった山田さんの実家は津波で全壊。もともとバイクが好きだった山田さんは、大好きなこの町が少しでも盛り上がればと、この神社を建立したのです。さらに…

山田直輝代表
「ここは薪を販売しながら、作業服みたいなイメージのアメカジショップをやってます。ここは今から3年前にはできてました。ここは会社が向こうにあって実家が近くにあるんですけど、資材置き場みたいな感じで震災前は利用していた所なんですね」

 3年前、資材置き場の跡地に立ち上げた「ウッドストック ダン」。店内では古着などのアパレルを販売するほか、オートバイ神社のお守りや絵馬などもそろえ社務所としての役割も果たし、気軽に立ち寄れる場所となっています。

客「なかなかこういうアメカジのお店は陸前高田にないから、オシャレなお店ができればね、どんどん増え欲しいし」

山田直輝代表
「陸前高田に限らずいろいろな所から来てくれるから、来た時に『来てよかったな』と思えるお店がいいじゃないですか。仕事を忘れる様な感じだね」

客「楽しそうですもん。生き生きしてる!忙しそうですもの」

 神社とショップを立ち上げたことで、今では県内外から多くのお客さんが。さらに店で販売している薪にも、人をつなぐための取り組みが生かされています。

山田直輝代表
「これは地元の木を使って薪を販売している状況です。特にこのカキ養殖している養殖の棚を、今までは産業廃棄物にしていたやつを乾かして薪にしている」

 店で販売している薪は、養殖いかだに使われていた木材や伐採した米崎りんごの木を再利用したもの。薪を通して、生産者とお客さんがつながるきっかけを生み出しているのです。

 この日、山田さんは知り合いの漁師さんのもとへ。木材の仕入れは、薪と物々交換で行っています。

漁師
「(廃棄木材は)自分のストーブでも燃やすんですけど、燃やし切れないんですよね。燃やし切れないから引き取ってもらえると助かるんですよね。どこかに置いてても腐るだけだし、だからこうやって再利用みたいな感じでやってもらえるのはすごく助かってます」

山田直輝代表
「みんなで繋がりながら循環していくというのがまさに目的でした」

 人だけでなく、地域の資源もつなぐ山田さんの取り組み。山田さんの描くつながりは、徐々に大きくなっています。

 この日、オートバイ神社には他の町からのライダーが。

ライダー
「奥州市です。やはり陸前高田ってツーリングではよく来るんですけど、寄る場所があるにはあるんですけど、やはり少ないというのがあったので、こうやってオートバイ神社とかできるとみんなで集まれる場所になるので、すごくいいと思いますね」
「こうしたバイク神社って今までここら辺になかったので、バイク乗りの人たちが集まるきっかけになる場所、知り合える場所になっているのが素晴らしいかな」

山田直輝代表
「いろいろなバイクライダーさんが地方からいっぱい来るんですけど、全然見ず知らずジャンルも違う人達とコミュニケーションが取れるというのは、自分にしてもすごく大きな力になりますね。大元はやはり地域活性化ですよね。人を呼ぶというそれ一つに尽きるんじゃないかと思います。こういった地方にも人が全国から集まってくるという、まずは魅力をどんどん配信して、バイクライダーに限らず、高田に全国からまだまだたくさんの人に来てもらって、それで飲食店だったりにも影響があればなと思います」

 大好きな陸前高田を盛り上げたい。故郷を思うその気持ちは、人と人が繋がる場所を生み出しています。

最終更新日:2025年2月6日 19:10
    テレビ岩手のニュース