×

【ストップ!詐欺被害】県警×5銀行×財務支局が連携 SNS型投資・ロマンス・ニセ電話詐欺の被害は92億円で過去最多 福岡

2025年2月20日 18:07
【ストップ!詐欺被害】県警×5銀行×財務支局が連携 SNS型投資・ロマンス・ニセ電話詐欺の被害は92億円で過去最多 福岡

インターネットバンキングを利用した特殊詐欺の被害が後を絶たちません。被害拡大の阻止に力を入れるため、福岡県警と県内の銀行が連携協定を結びました。

20日、特殊詐欺被害防止のために連携協定を結んだのは、福岡県警と福岡財務支局県内に本店を置く5つの銀行です。

■福岡県警・眞崎俊行 暴力団対策部長
「この度、締結した協定は、口座間の資金の移動に着目したものであり、各銀行の協力がなければ成し得ないものです。」

福岡県で去年1年間に確認されたSNS型投資・ロマンス詐欺とニセ電話詐欺の被害は合わせて1513件で、被害額はおよそ92億円と過去最多となりました。

指定される振り込み方法は対面型でないものが多く、被害に遭った人のおよそ6割はインターネットバンキングで振り込んでいました。また、1件あたりの被害額が1000万円以上と高額であることや、複数回に分けて支払われる特徴があります。

今回の協定では、口座間の金のやりとりに不審な点があった場合、金融機関と警察が速やかに連携を取ることを目指します。

■福岡県警 犯罪抑止対策室・紫村幸輝 室長
「警察に早期に連絡していただくことで、被害拡大防止と犯人の早期検挙につながると期待しています。」

警察は、金融機関との情報共有や被害防止の啓発活動にも力を入れたいとしています。

最終更新日:2025年2月20日 18:07
一緒に見られているニュース
福岡放送のニュース