×

パワハラなど「人権侵犯事件」60件 うち15件は「重大」【徳島】

2025年4月3日 15:00
パワハラなど「人権侵犯事件」60件 うち15件は「重大」【徳島】
2024年1年間に、徳島地方法務局が救済手続きを始めた「人権侵犯事件」は60件で、2023年より20件減りました。

徳島地方法務局によりますと、2024年1年間に寄せられた人権侵害の相談のうち、救済手続きを始めた「人権侵犯事件」は60件で、2023年より20件減りました。

種類別では「労働権関係事案」が11件と最も多く、うち7件はパワー・ハラスメントに関する事案でした。

次いで「プライバシー関係」が10件で、このうち、インターネットによる事案が8割を占めています。

このほか「暴行・虐待事案」と「差別待遇事案」がそれぞれ9件ありました。

60件のうち法務省が「重大」と定める人権侵犯は15件でした。

徳島地方法務局は「大幅に増えたパワー・ハラスメントに関する相談に加え、インターネット関連についても 引き続き注意喚起していきたい」としています。
最終更新日:2025年4月4日 4:16
一緒に見られているニュース

1:25

東北道3人死亡事故 逆走車は黒磯板室ICから高速に進入か

日テレNEWS NNN

10:22

1:02

愛子さま「春季雅楽演奏会」を鑑賞 お一人では2回目

日テレNEWS NNN

12:06

0:53

韓国大統領選、最大野党「共に民主党」公認候補に李在明・前代表

日テレNEWS NNN

9:54

イラン南部の港で大規模爆発…25人死亡、1100人以上ケガ

日テレNEWS NNN

10:26

おすすめ