×

【内密出産】子どもに出自知らせる時期や方法は?議論進む

2023年11月7日 19:20
【内密出産】子どもに出自知らせる時期や方法は?議論進む
慈恵病院が取り組む「内密出産」。子どもの出自を知る権利について議論が進められています。

病院の担当者だけに身元を明かして出産する内密出産。
熊本市と慈恵病院が開く「子どもの出自を知る権利」に関する検討会では、去年公表された国の内密出産のガイドラインで明確に示されなかった子どもに出自を知らせる時期や方法、母親の身元に関する情報の取り扱いなどを話し合います。

■弁護士・石黒大貴委員
「自分の選択肢として内密出産をする権利を女性に認めることは意義があると思っている」

7日の検討会では、委員が赤ちゃんの殺人・遺棄事件などを事例にあげ、適切な医療を受けて出産できる権利を念頭に議論を進める必要があるという意見が出されました。その上で母子どちらともの権利を保障するため、子どもの出自情報は親が特定できるものとできないものに分けて保存や開示のあり方を検討すべきとしました。

別の委員からは内密出産などで子どもが安全に生まれても、出自情報が制限されるのは子どもの権利を十分満たしているといえないという指摘も出されました。

検討会は2024年末までに報告書を取りまとめる方針です。

熊本県民テレビのニュース