×

【初夏の風物詩】ホタルの鑑賞会 「 すごいねえ」「あそこもいた、ほらほら」(宮城・白石市)

2024年6月17日 20:00
【初夏の風物詩】ホタルの鑑賞会 「 すごいねえ」「あそこもいた、ほらほら」(宮城・白石市)

初夏の夜を彩るホタルの鑑賞会が、宮城・白石市で開かれた。

里山の自然が残る白石市白川小奥地区。
15日、地域の環境保全団体によるホタルの鑑賞会が開かれ、住民およそ80人が集まった。

毎年この時期になると、地区のせせらぎに現れるのが田んぼや湿原を繁殖地としている「ヘイケボタル」。

夜になり、せせらぎに向かうとー。
ホタルがほのかな光を放ちながら、飛び交っていた。

歓声
「うお~ すごいねえ」
「あそこもいた、ほらほら」
「いたいた、うえうえ」

雨の日の翌日に、多く現れるというホタル。

この日は、晴れの日が続いていたため、ホタルが乱舞する幻想的な姿を見ることができなかった。

訪れた人
「数えたら(ホタルが)117匹くらいいて、すごいびっくりした」
「(Qホタルのどんなところが、きれいだった?)光ってるところ」

この地区では、7月上旬頃までホタルの光を楽しめるという。

ミヤギテレビのニュース

  • 日テレNEWS NNN
  • 社会
  • 【初夏の風物詩】ホタルの鑑賞会 「 すごいねえ」「あそこもいた、ほらほら」(宮城・白石市)