×

「Tik Tok」内で副業を呼びかける広告をクリック 「動画をスクリーンショットして送るだけで報酬が得られる」ともちかけられ… 10代の男性が約115万円をだまし取られる 鳥取県

2025年2月13日 18:14
「Tik Tok」内で副業を呼びかける広告をクリック 「動画をスクリーンショットして送るだけで報酬が得られる」ともちかけられ… 10代の男性が約115万円をだまし取られる 鳥取県
鳥取県警

「動画をスクリーンショットして送るだけで報酬が得られる」と持ちかけられたことをきっかけに、鳥取県米子市に住む10代の男性が約115万円をだまし取られました。

鳥取県警によりますと、1月4日、鳥取県米子市の10代男性が動画投稿アプリ「Tik Tok」内で副業を呼びかける広告をクリックしたところ、無料通信アプリ「LINE」の女のアカウントに誘導されました。そして、「動画を視聴しスクリーンショットして送ると報酬が得られる」と持ちかけられました。

男性は専用のメッセージアプリに移行し、報酬を引き出すための架空のサイトに登録。女の指示に従ってスクリーンショットを送り、合わせて1万3900円が入金されました。

しかし、女は突然「高額報酬課題」を設け、「課題を完了すると出金ができるが、まずは振込が必要」などと言い、男性は1月21日から6回にわたって女の口座に約58万円を振り込みました。課題完了後に出金を依頼すると、制限時間を過ぎていたとして、男性は違約金として約57万円を振り込まされたということです。結局、出金できず、さらに振込を求められたことから詐欺を疑い、男性は合わせて約115万円をだまし取られたということです。

鳥取県警は、ネットで知り合った人からもうけ話を持ち掛けられたら詐欺を疑うよう呼びかけています。

最終更新日:2025年2月13日 18:55
    日本海テレビのニュース