×

プロ野球・巨人vs阪神"伝統の一戦"をプレイバック 天覧試合のサヨナラ弾・バックスクリーン三連発など名場面を振り返る

2023年1月24日 22:01
プロ野球・巨人vs阪神"伝統の一戦"をプレイバック 天覧試合のサヨナラ弾・バックスクリーン三連発など名場面を振り返る
80年以上の歴史を持つ巨人・阪神の"伝統の一戦"
プロ野球・巨人は阪神との共同企画「伝統の一戦~THE CLASSIC SERIES~」で1936年のデザインをモデルとする復刻ユニフォームを使用することを発表しました。そこに併せて80年以上の歴史を持つ伝統の一戦の名場面を振り返ります。

◇1959年6月25日 巨人5×ー4阪神(後楽園球場) 長島茂雄が天覧試合でサヨナラ弾

後楽園球場で行われたプロ野球史上初の天覧試合。阪神・村山実氏から巨人・長島茂雄氏がサヨナラホームランを放ち、天皇陛下の見る前で劇的な幕切れを演じました。

◇1985年4月17日 阪神6ー5巨人(甲子園球場) バース、掛布、岡田のバックスクリーン三連発

甲子園球場で行われた伝統の一戦。巨人・槙原寛己氏からバース氏、掛布雅之氏、岡田彰布監督の3選手が立て続けにバックスクリーンへ本塁打を放ちました。

◇1999年6月12日 阪神5×ー4巨人(甲子園球場) 新庄剛志が敬遠球をまさかのサヨナラ打

甲子園球場での一戦。同点で迎えた12回裏、1アウト1、3塁で打席に入った新庄剛志現日本ハム監督。外角の敬遠球を引っ張り、三遊間を破るサヨナラ打を打ちました。

◇2015年4月4日 巨人9ー5阪神(東京ドーム) 巨人が伝統の一戦1000勝を達成

1936年の初対戦以来80年目となった2015年の伝統の一戦。阿部慎之助現巨人コーチの決勝打で巨人が勝利し、プロ野球唯一となる同一カード1000勝を記録しました。

  • 日テレNEWS NNN
  • スポーツ
  • プロ野球・巨人vs阪神"伝統の一戦"をプレイバック 天覧試合のサヨナラ弾・バックスクリーン三連発など名場面を振り返る