サッカーU20アジアカップが12日に開幕 日本の初戦は14日…タイと対戦 “ロス世代”がアジアの頂点目指す
![サッカーU20アジアカップが12日に開幕 日本の初戦は14日…タイと対戦 “ロス世代”がアジアの頂点目指す](https://news.ntv.co.jp/gimage/n24/articles/fa591d5244ed4eaea38044dc07e0d11d/66480c5f-9517-481e-b815-01c0f33d44e4.jpg?w=1200)
サッカーAFC U20アジアカップが12日から開幕 日本はグループリーグで韓国と同組
◇AFC U20アジアカップ中国2025(2月12日~3月1日、中国)
「AFC U20アジアカップ」が12日から開幕。初日は開催国である中国がいるグループAの試合が行われ、グループDの日本は、14日が初戦となります。
今大会は今年9月に開幕する「FIFA U20ワールドカップ」の出場権をかけて争われ、上位4チームが出場権を獲得。グループDの日本は、タイ、シリア、韓国と同組です。各グループを勝ち抜いた8チームがノックアウトステージで戦い、3月1日の決勝までアジアの頂点をかけて大会が行われます。
代表メンバーには、プレミアリーグのサウサンプトンに内定しているストライカーの高岡伶颯選手(日章学園高)が選出。第103回高校サッカー選手権で初戦でハットトリックをあげるなど、2試合4得点をマークしました。またJリーグからは川崎フロンターレの土屋櫂大選手、大関友翔選手、神田奏真選手の最多3選手が選ばれています。
2028年ロサンゼルス五輪の世代となる選手たち。2016年大会以来となるアジア王者を目指します。
▽各グループの初戦日程
【グループA】2月12日
オーストラリア - キルギス
中国 - カタール
【グループB】2月13日
イラク - 北朝鮮
ヨルダン - サウジアラビア
【グループC】2月13日
ウズベキスタン - イエメン
イラン - インドネシア
【グループD】2月14日
韓国 - シリア
日本 - タイ
「AFC U20アジアカップ」が12日から開幕。初日は開催国である中国がいるグループAの試合が行われ、グループDの日本は、14日が初戦となります。
今大会は今年9月に開幕する「FIFA U20ワールドカップ」の出場権をかけて争われ、上位4チームが出場権を獲得。グループDの日本は、タイ、シリア、韓国と同組です。各グループを勝ち抜いた8チームがノックアウトステージで戦い、3月1日の決勝までアジアの頂点をかけて大会が行われます。
代表メンバーには、プレミアリーグのサウサンプトンに内定しているストライカーの高岡伶颯選手(日章学園高)が選出。第103回高校サッカー選手権で初戦でハットトリックをあげるなど、2試合4得点をマークしました。またJリーグからは川崎フロンターレの土屋櫂大選手、大関友翔選手、神田奏真選手の最多3選手が選ばれています。
2028年ロサンゼルス五輪の世代となる選手たち。2016年大会以来となるアジア王者を目指します。
▽各グループの初戦日程
【グループA】2月12日
オーストラリア - キルギス
中国 - カタール
【グループB】2月13日
イラク - 北朝鮮
ヨルダン - サウジアラビア
【グループC】2月13日
ウズベキスタン - イエメン
イラン - インドネシア
【グループD】2月14日
韓国 - シリア
日本 - タイ
最終更新日:2025年2月12日 6:17