×

“ウルフタイム”原点は荒川の土手

2021年8月10日 17:58
“ウルフタイム”原点は荒川の土手

東京五輪・柔道で金メダルを獲得したウルフ アロン選手が10日、地元の東京・葛飾区長を表敬訪問。東京五輪では延長戦に強いことから“ウルフタイム”がトレンド入りしたウルフ選手は「荒川の土手を10キロ走ったことがスタミナの原点」と話しました。

東京五輪・柔道男子100キロ級で金メダルを獲得したウルフ アロン選手が10日、地元の東京・葛飾区長を表敬訪問。笑顔でメダルの喜びを報告しました。

五輪の決勝では、5分を超える延長戦の末に頂点に立つなど、延長戦に強いことから“ウルフタイム”がツイッターでトレンド入り。その原点について問われると「中学の時どうやったら強くなれるか自分自身わからなかったので、毎朝、荒川の土手を10キロくらい走って、そこから学校に行くようにしたので、そこが僕自身のスタミナの一番最初の原点だったのかな」と語りました。

また、金メダルを獲得したウルフ選手は五輪後、実家に帰ると「(母から)おめでとうの言葉はあったんですけど、その後に『これからもっと注目されるんだから、今まで以上に行動に気をつけなさい。調子に乗るなよ』と言われた。だから僕も『調子乗るな』と返しました」と笑顔でコメントしました。

一緒に見られているニュース

1:27

イラン、イスラエルに報復攻撃 ミサイル100発近く

日テレNEWS NNN

12:11

1:08

日鉄のUSS買収計画、トランプ大統領が承認 子会社化するも「黄金株」は米政府に

日テレNEWS NNN

14:32

1:01

インド旅客機墜落 地上の死者30人超に

日テレNEWS NNN

12:00

1:04

米LAに軍派遣の海兵隊を配備、不法移民摘発への抗議デモ激化

日テレNEWS NNN

14:46