×

「春の使者」も発見!秋田県内 春先取りの陽気に 温かさはいつまで?なだれや落雪にも注意

2025年2月28日 17:42
「春の使者」も発見!秋田県内 春先取りの陽気に 温かさはいつまで?なだれや落雪にも注意

28日の県内は、高気圧に覆われ、上空にこの時季としては暖かい空気が入ったため、春先取りの陽気となりました。

最高気温は、由利本荘市で12.8度まで上がり、多くの観測地点で、4月上旬並みの暖かさとなりました。

秋田市の川沿いでは、あの植物も顔を出しています。

関向良子アナウンサー
「秋田市八橋の草生津川沿いです。お昼前、少し冷たい風が吹いているんですが、小さな春を見つけました。見てください、フキノトウが顔をのぞかせています!」

雪どけが進み、春の訪れとともに姿を現すフキノトウ。

「春の使者」とも呼ばれています。

県内は、この時季としては暖かい空気が上空に入ったほか、朝からたっぷりの日差しが届いたこともあって、午前中から気温が上がり、ほとんどの観測地点で今年一番の暖かさとなりました。

28日の最高気温は、最も高かった由利本荘市で12.8度。

このほか、大館市と横手市が11.6度、秋田市で11.5度など、多くの観測地点で4月上旬並みでした。

JR秋田駅前では、春先取りの陽気に上着を脱いで歩く人の姿も。

季節先取りの暖かさは3月2日まで続く見込みです。

気温の上昇に伴い、雪どけが進むため、積雪の多い地域では、なだれや屋根からの落雪に引き続き注意が必要です。

最終更新日:2025年2月28日 18:29
    一緒に見られているニュース

    1:16

    千秋公園でソメイヨシノ満開 花見客でにぎわう

    日テレNEWS NNN

    17:39

    1:40

    竿燈まつりを支援して60年 竿燈会から感謝状

    日テレNEWS NNN

    17:37

    0:56

    仙北市の給食にガラス片 健康被害なし

    日テレNEWS NNN

    11:47

    2:14

    詐欺の被害が相次ぐ県内 横手市・大館市で被害額はそれぞれ数百万円にのぼる

    日テレNEWS NNN

    4月18日 19:13

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS