×

うその投資話で約300万円の被害

2024年3月5日 12:06
うその投資話で約300万円の被害

秋田市に住む70代の女性がうその投資話を持ちかけられおよそ300万円を騙し取られる被害に遭っていたことがわかりました。

秋田中央警察署の調べによりますと秋田市に住む70代の女性は去年10月、SNSで株や投資に関する広告をみつけ広告の相手と連絡を取りました。その際「優良株を知りたいか」「投資のスキルを学べる」などと勧誘を受けて、通信アプリのグループに誘導されました。その後、女性は「株や投資で利益を得られる」などと促され、指定された複数の口座にあわせておよそ300万円を送金しました。女性の口座には一度だけ少ない金額が振り込まれましたがその後は「税金の支払いがある」などと言われ、利益分の金を引き出すことができず不審に思った女性がきのう警察に相談して被害が発覚しました。

投資を誘うSNSの広告をきっかけとした詐欺被害が県内でも後を絶たず、警察が注意を呼び掛けています。

一緒に見られているニュース

1:14

レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

日テレNEWS NNN

17:35

1:06

除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

日テレNEWS NNN

11:58

0:59

小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

日テレNEWS NNN

11:56

1:44

能代港で岸壁整備 大型プロペラなども搬入可能に

日テレNEWS NNN

2月22日 18:11

ニュース
テレビ
ラジオ
イベント・映画
アナウンサー
番組表
動画配信
ブログ
ABSあきたアプリ
SNS