×

地域の繁栄と安全願い餅つき 神社の鏡餅用に

2023年12月28日 12:07
地域の繁栄と安全願い餅つき 神社の鏡餅用に

秋田市の神社で28日、正月に供える鏡餅用の餅つきが行われました。

毎年3が日に1万人ほどが初詣に訪れる秋田市川尻の総社神社。鏡餅用の餅つきは冷めにくいように屋内で行い、地域の人たち10人あまりが参加して、12キロのもち米をつきました。ついた餅はすぐに丸めて形作ります。作った鏡餅は1年の地域の繁栄と安全を願って、元日に供えられます。

    一緒に見られているニュース

    1:28

    バドミントン永原和可那選手が現役最後の試合に 「本当に幸せだった」

    日テレNEWS NNN

    17:40

    1:07

    軽トラックと普通乗用車が正面衝突 男性(61)死亡

    日テレNEWS NNN

    17:39

    0:58

    秋田市の国道で車同士が正面衝突 60代男性1人が死亡

    日テレNEWS NNN

    11:51

    1:08

    去年1年間の県内企業の休廃業が過去最多に

    日テレNEWS NNN

    11:50

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS