×

インフルエンザ患者急増 大館保健所管内に今季初の警報

2023年10月26日 19:00
インフルエンザ患者急増 大館保健所管内に今季初の警報

すでに流行期入りしているインフルエンザ。県内の患者数が急増しています。最新の1週間の患者数が前の週の4.3倍に増え、特に患者数が多い大館保健所管内にインフルエンザの警報が、湯沢保健所管内に注意報が出されました。

県のまとめによりますと今月22日日曜日までの1週間の県内のインフルエンザ患者数は、調査した52の医療機関で408人と前の週の4.3倍に増えました。1医療機関あたりでは7.65人となっています。

大館保健所管内は1医療機関あたりの患者数が33.17人と増加が著しく、大きな流行の発生が疑われる1医療機関あたり30人の基準を超え、警報が出されました。

湯沢保健所管内も1医療機関あたり12人となり注意報が出されました。

インフルエンザの警報・注意報はいずれも今シーズン初めてです。

秋田市と大館保健所管内の教育・保育施設では患者が10人以上となる集団発生も確認されています。

インフルエンザは冬場に広がる傾向にありますが、今シーズンは大幅に早く流行が拡大しています。

    一緒に見られているニュース

    1:14

    レクサス20周年 オリジナルの日本酒造り

    日テレNEWS NNN

    2月23日 17:35

    1:06

    除雪作業中に用水路に転落か 男性(70)死亡

    日テレNEWS NNN

    2月23日 11:58

    0:59

    小学生が全県一を目指して熱戦 柔整旗争奪柔道大会

    日テレNEWS NNN

    2月23日 11:56

    1:44

    能代港で岸壁整備 大型プロペラなども搬入可能に

    日テレNEWS NNN

    2月22日

    ニュース
    テレビ
    ラジオ
    イベント・映画
    アナウンサー
    番組表
    動画配信
    ブログ
    ABSあきたアプリ
    SNS