×

国の暫定指針値を超えるPFOAとPFOS検出 愛知・犬山市

2024年1月5日 14:28

愛知県犬山市の河川で国の暫定指針値を超えるPFOA(ピーフォア)とPFOS(ピーフォス)が検出されました。犬山市で確認されたのは初めてです。

犬山市によりますと、市が先月おこなった水質調査で、市内を流れる二ノ宮川の宮西2号橋で、国の暫定指針値50ng/Lを超えるPFOSとPFOAが検出されたということです。
PFOSとPFOAはそれぞれ有毒性などが指摘されている”PFAS”の1つで、現在では製造や輸入が禁止されています。

市は今後、周辺の井戸所有者に対し、情報提供を行うとしたうえで、再調査を実施するとしています。

一緒に見られているニュース

0:52

愛知県で今年初「はしか」感染確認 発症前に公共交通機関利用も 県が注意呼びかけ

日テレNEWS NNN

1:32

0:29

愛知・犬山市を5000人以上が駆け抜ける

日テレNEWS NNN

2月23日 19:16

0:40

看護師が患者に暴行 病院把握も通報せず

日テレNEWS NNN

2月23日 19:15

0:50

三重南部で”春の花”が見頃

日テレNEWS NNN

2月23日 11:47

中京テレビ
  • 番組
  • Locipo
  • ニュース・天気
  • アナウンサー
  • イベント
  • 採用
  • 会社概要
  • 番組表
天気
番組表

番組一覧

コンテンツ