×

新幹線駅からの二次交通を拡充 開業控え5か年計画まとまる 嶺北地域公共交通活性化協議会

2023年11月27日 19:52
新幹線駅からの二次交通を拡充 開業控え5か年計画まとまる 嶺北地域公共交通活性化協議会

嶺北の公共交通の活性化を目指す5か年計画がまとまりました。北陸新幹線の県内開業に向けて、県や事業者などでつくる協議会では、列車の増強やシャトルバスの運行など新幹線駅からの二次交通を充実させる方針です。(11月27日)


計画には鉄道や路線バスのダイヤを新幹線の発着に合わせて見直すことなどが盛り込まれています。えちぜん鉄道では福井駅から恐竜博物館へのアクセス強化のため、土日を中心に1両から2両編成に増強することを検討しています。また、越前市では越前たけふ駅と武生駅を結ぶシャトルバスを1時間に1本走らせ利便性を高めます。

県内の地域鉄道3社は、1日当たりの利用客を令和10年までの5年間で4000人増やす他、 路線バスはコロナ禍前の利用水準に戻す計画です。27日に開かれた会議では、事業者から運転士不足の解消に向けた支援を求める声が相次ぎました。

    福井放送 福井放送
    • FBC NEWS NNN
    • 新幹線駅からの二次交通を拡充 開業控え5か年計画まとまる 嶺北地域公共交通活性化協議会