×

蒸し暑さ“不快指数”上昇 梅雨の曇り空、気温と湿度が関係 引き続き熱中症に注意

2024年6月25日 18:55
蒸し暑さ“不快指数”上昇 梅雨の曇り空、気温と湿度が関係 引き続き熱中症に注意
グラウンドゴルフを楽しむ人たち=25日午前9時、坂井市春江町

25日の県内は、気圧の谷や湿った空気の影響で、梅雨の曇り空が広がり、蒸し暑い1日となりました。

日本気象協会によりますと、気温と湿度の関係から日中の蒸し暑さを表す「不快指数」は、ほとんどの人が不快に感じる「80」に達し、蒸し暑い日となりました。

こうした中、坂井市の春江文化の森では、地元の人たちがグラウンドゴルフを楽しんでいました。

■グラウンドゴルフをする人
「蒸し暑いですね。暑くない方がいいけど仕方ない。楽しいけど、暑いとバテる」
「家に閉じこもってても、この調子だし。やっぱり外に出て、気分を発散するのでいい。パーッとストレス解消」

気象台によりますと、26日の予想最高気温は、福井で28度、敦賀で27度と、蒸し暑さが続く見込みで、熱中症に注意が必要です。

    福井放送 福井放送
    • FBC NEWS NNN
    • 蒸し暑さ“不快指数”上昇 梅雨の曇り空、気温と湿度が関係 引き続き熱中症に注意