「七草がゆ」の調理に挑戦 人日の節句を前に 永平寺町の専門学校
永平寺町の天谷調理製菓専門学校では5日、授業が再会され生徒たちが「七草がゆ」の作り方を学びました。セリやナズナなど7種類の春の七草を細かく刻んで塩もみして水気を切ったあと、炊きあがる直前のコメの入った土鍋に入れて仕上げました。(1月5日)
調理に挑戦した生徒は「草を後から入れて蒸すというのは知らなかった」「家族に食べさせてあげたい」と、日本の食文化に触れた直な感想を口にしていました。
七草がゆは毎年1月7日の「人日の節句」に合わせて食べる風習があるもので、生徒たちは完成した七草がゆを食べて今年1年の健康を祈っていました。