×

漆器店でSDGs体験 環境に優しいプラスチックで会津若松市の小学生がアート・福島

2024年10月10日 16:14
漆器店でSDGs体験 環境に優しいプラスチックで会津若松市の小学生がアート・福島
小学生が環境にやさしいプラスチックを使ってアートを楽しみました。

会場となったのは会津若松市の三義漆器店です。
世界で高い評価を受けている植物由来のプラスチックに子どもたちが会津漆器に使う塗料で思い思いに絵付けをしていました。

■参加した小学生(女の子)
「世界中に広がって、海とかにプラスチックがなくなればいいなと思いました」

そして植物由来のプラスチック容器でデザートも楽しみました。
環境問題について考えてもらうため三義漆器店は、こうしたワークショップを続けていきたいとしています。
最終更新日:2024年10月10日 19:11
一緒に見られているニュース

「闇バイトに応募した」介護職の男を逮捕・福島

日テレNEWS NNN

19:08

「間違いない」キャッシュカードの暗証番号の提供を受けたか・福島

日テレNEWS NNN

18:47

営利目的で末端価格210万円相当の大麻を栽培したか・福島

日テレNEWS NNN

18:28

0:45

インフルエンザの患者数前週から減少 警報も解除・福島

日テレNEWS NNN

18:36