×

【選手宣誓がなんと2年連続…】夏の高校野球福島大会の組み合わせ抽選会【福島県】

2024年6月25日 18:53
【選手宣誓がなんと2年連続…】夏の高校野球福島大会の組み合わせ抽選会【福島県】

7月、開幕する夏の高校野球福島大会の組み合わせ抽選会が須賀川市で行われました。

去年7月に行われた福島大会の決勝戦。延長11回にも及ぶ熱戦を経て、聖光学院が2年連続18回目の夏の甲子園をつかみました。
あれから1年…夏の甲子園の出場校を決める福島大会の組み合わせ抽選会が須賀川市で行われました。今年も68校62チームが出場します。シード校8校が4つのブロックに振り分けられます。では、全ての組み合わせを見ていきます。第1シードは、秋・春の県大会で優勝し、絶対王者の聖光学院。3年連続19回目の出場を目指す聖光学院の初戦は、白河実業と過去8回の甲子園出場経験のある日大東北の勝者です。

■第1シード聖光学院/佐藤羅天主将
「日本一っていうのは目標にしてるんですけど、 負けないことが1番の目的であるので/最高の夏に、どこよりもやりきる夏にしたいなと思ってます」

第4シードの磐城、第5シードの東日本国際大昌平のブロックには、去年、創部6年目で初のベスト4進出を果たした会津北嶺がいます。続いて、今年33年ぶりのセンバツ出場を果たした古豪・学法石川は…石川と船引の連合チーム対ふたば未来の勝者と初戦を戦い、25年ぶり10回目の夏の甲子園を目指します。

■第2シード学法石川/小宅善叶主将
「やっぱりあそこで(甲子園で)勝って校歌歌わないと意味がないと思うんで 夏の甲子園も全員で掴み取りたい」

最後は、私立を脅かす公立校、秋・春の県大会では、準優勝、光南が入るブロック。18年ぶりの甲子園を目指す光南の初戦は、橘に決まりました。そして選手宣誓の大役を務めるのは?

♪「田村高校、國分紘也です」

なんと、2年連続で田村高校に決定!。

■選手宣誓を務める田村高校 國分紘也主将
「2年連続の選手宣誓になるので正直自分が引くと思わなかったんですけど/責任持って選手宣誓やりたいと思います」

夏の福島大会は、7月12日に開幕し、順調にいけば、7月28日に福島市のあづま球場で決勝が行われます。

    • 中テレNEWS NNN
    • 【選手宣誓がなんと2年連続…】夏の高校野球福島大会の組み合わせ抽選会【福島県】