×

タスキをつなぎ交通事故防止につなげる 複数の人が亡くなる交通死亡事故が連続した県南部で交通安全リレー【徳島】

2024年5月23日 19:01
タスキをつなぎ交通事故防止につなげる 複数の人が亡くなる交通死亡事故が連続した県南部で交通安全リレー【徳島】
5月23日、徳島県南部で、警察や住民らが事故防止などを呼び掛ける交通安全リレーが行われました。

これは、4月25日に阿南市長生町で、5月14日には海陽町複数の人が亡くなる交通死亡事故が発生したことなどを受けて行われました。

この日は、警察や事故のあった阿南市と海陽町、そして2市町の間にある美波町牟岐町の住民ら約200人が参加しました。

出発式のあと、一行が阿南市長生町の事故現場にさしかかると、沿道では住民らが列を作って通行車両に安全運転を呼び掛ける「人の波」がみられました。

このあとも事故防止を呼びかけながら国道55号を南下し、タスキは美波町、牟岐町と引き継がれ、最終到着地点となる海陽町の事故現場までつながりました。

(海陽町 三浦茂貴町長)
「人命が多数亡くなる交通事故が多発しているということで、何とかこの交通安全リレーをもとに交通事故防止に努めていただけるよう、伝わってほしい」

県内では6月14日まで「交通死亡事故抑止対策特別強化期間」となっています。

ニュース

ニュース

  • JRT NEWS NNN
  • タスキをつなぎ交通事故防止につなげる 複数の人が亡くなる交通死亡事故が連続した県南部で交通安全リレー【徳島】