×

富山県内 21日の夜のはじめ頃から22日にかけて平野部でも大雪の恐れ

2023年12月20日 12:14
富山県内 21日の夜のはじめ頃から22日にかけて平野部でも大雪の恐れ

富山県内は21日の夜のはじめ頃から22日にかけて平野部でも大雪となるところがある見込みです。

交通障害などに注意・警戒してください。

20日の県内は気圧の谷や寒気の影響を受けて広い範囲で雨が降っています。

次第に冬型の気圧配置となり、21日の夜のはじめ頃から22日にかけて平野部でも大雪となるところがある見込みです。

21日正午から22日正午までに予想される24時間降雪量は、いずれも多いところで、東部西部ともに平野部で30センチから50センチ。山間部で50センチから70センチとなっています。

その後の24時間では平野部で20センチから40センチ、山間部で30センチから50センチの予想で、断続的に雪が降る見込みです。

気象台は大雪による交通障害などに注意・警戒を呼び掛けています。

    一緒に見られているニュース

    2:40

    富山市議会 最多14会派 控室は相部屋が大幅増 

    日テレNEWS NNN

    19:37

    1:15

    警察署再編 砺波市に建設の新警察署 基本設計発表

    日テレNEWS NNN

    19:36

    1:30

    魚津市 鍵は暗証番号で 避難所にスマートロック導入

    日テレNEWS NNN

    19:34

    0:50

    高岡市の博労小学校 100年超の卒業生作品 在校生が鑑賞

    日テレNEWS NNN

    19:31

    北日本放送|KNB|富山[ テレビ ]1ch/[ ラジオ ]AM738kHz/FM90.2MHz