×

被災地域のごみ収集について(1月16日)

2024年1月16日 11:25
被災地域のごみ収集について(1月16日)

被災地域のごみ収集状況は次の通りです。(1月16日時点)

【中能登町】
燃えるゴミの収集について
・1月15日(月)から19日(金)までは、全地区対象に特別収集を行います。(17日ビン類などは収集中止)
・ゴミステーションに出せる燃えるゴミの量は1世帯1袋に限定。
・1月22日(月)以降は通常の収集。1世帯1袋に限定。
※詳しい収集日は中能登町ホームページを。

【宝達志水町】
「災害ごみ仮置場」 ※1月16日は中止します(積雪が予想されるため)
地震により使えなくなった家材等に限り仮置場へ持ち込めます。

開設場所:町民センターアステラス駐車場
開設期間:1月14日(日)~当面の間
受付時間:平日午前9時~正午 土日午前9時~午後4時

仮置場で受け入れる廃棄物
※区分ごとにあらかじめ分別して持ち込んでください。
①可燃粗大ごみ:ふとん、じゅうたん、机・椅子等
②角材・柱材・板材:※木製に限る
③ガラス・陶磁器くず:ガラス、ビン、陶磁器等
④コンクリート
⑤瓦
⑥壁材(スレート):スレート板、石膏ボード等
⑦金属くず:金物、小型家電(電池、灯油を抜いてください)
⑧家電4品目:テレビ、エアコン、洗濯機、冷蔵庫(食品等を除いてください。)

・災害で発生した以外の廃棄物、宝達志水町以外のものは持ち込めません
・可燃ごみ、資源ごみは通常のごみ収集方法でお出しください
・受付で搬入届出書兼宣誓書を提出いただき、身分証の確認と、車両(ナンバー・搬入ごみ)の撮影をさせていただきます。
・大雪時または搬入ごみ量が多い場合は、受け入れを中止。

【内灘町】
「もえるごみ」
収集地区1・2・3は通常どおり戸別収集します。
収集地区4のうち、「大根布、白帆台」は戸別収集、「宮坂、西荒屋、室、湖西」は、当面の間、ステーション方式により収集。
※「鶴ケ丘2丁目の断水している区域、宮坂、西荒屋、室、湖西」では、トイレパックなどに入った汚物は河北郡市指定袋(緑色)に入っていなくても収集します。飛散に注意して出してください。

「災害廃棄物仮置場の設置について」
地震により内灘町内で発生した災害ごみを受け入れるための災害廃棄物仮置場について、現在、設置に向けて準備を行っています。
準備が整い次第、改めてご案内します。

「災害廃棄物」
災害廃棄物の河北郡市広域事務組合への直接搬入にかかる使用料は減免申請可能。
申請場所:内灘町役場1階住民課
受付日時:平日:午前8時30分~午後5時15分
詳しくは内灘町ホームページ参照。

【かほく市】
地震で発生したごみをごみ処理施設へ持ち込む際の施設使用料を免除
「ごみ処理施設使用料免除の手続き」
(1)ごみを車に積んで市役所へお越しください。
(2)防災環境対策課で施設使用料減免申請書を交付します。
(3)クリーンセンターへごみを搬入してください。
※ごみは自分で搬入してもらいます。

受付時間
平日:午前8時30分~午後3時30分
土曜日:午前8時30分~午後2時30分
(防災環境対策課窓口へお越しください)

搬入時間(クリーンセンター開場時間)
平日:午前8時30分~午後4時
土曜日:午前8時30分~午後3時

※家電リサイクル対象品(エアコン・テレビ・冷蔵庫・冷凍庫・洗濯機・衣類乾燥機)などクリーンセンターで受け入れしていないごみは対象外です。
※地震によって発生したごみ以外のごみは対象外です。
※ブロック塀、コンクリートがら、土砂の受け入れは休止。処理方法につきましてはあらためてご案内いたします。

【七尾市】
通常の燃えるごみの収集を再開。
※当面の間、ごみ処理施設への負荷を考え、1世帯で出すごみ袋は大サイズ1袋まで。

地震により発生した大きなごみ・大量のごみを受け入れます。
期間:3月31日(日)まで 午前9時~午後3時 
奇数日:旧七尾市の方 偶数日:旧田鶴浜町、中島町、能登島町の方
場所:能登香島駐車場(石崎町 ※和倉温泉運動公園テニスコート付近)

【穴水町】
家庭のもえるごみに限り、通常通り、収集を再開。(汚物系はできるだけ分けて出してください)
・道路の状況等により、車が入れない場所については、収集できません。また、収集が遅れ翌日以降になる場合があります。
・その他の家庭ごみの収集については、当面の間、中止。
・片付けごみなどの「災害ごみ」については、仮置き場の設置を予定しております。準備ができ次第お知らせします。

【羽咋市】
「地震により発生したごみの受け入れ」
期間:令和6年1月12日(金)から2月末まで(予定)土日祝日も受付
※降雪などの天候状況により、中止する場合があります。
受付時間:午前9時から午後3時30分まで
場所:羽咋運動公園駐車場(羽咋市鶴多町地内)
持ち込みできる人:羽咋市民(羽咋市に居住している人)
※住所を確認できる身分証明書等を持ってきてください。

持ち込みできる日:
偶数の日…羽咋地区、千里浜地区、粟ノ保地区、富永地区
奇数の日…邑知地区、余喜地区、鹿島路地区、越路野地区、一ノ宮地区、上甘田地区
※ガラス付きの家具等はガラスを取り外して持ち込みしてください。
※大きいコンクリート、アスファルトに関しては「株式会社古永建設産業廃棄物処理場」(羽咋市千路町ノ159-1)に持ち込みしてください。
※生ごみや小さいごみは、通常の収集日に、ごみステーションにお出しください。

地震により発生したコンクリート(ブロック等)、アスファルトを「株式会社古永建設」が無料受入れ。
期間:3月末まで 平日の午前8時30分~午後5時
※処理場の処理能力及び保管場所の容量が超える場合は一時中断することがあります。

【珠洲市】
燃やすごみの収集再開
「燃やすごみ」に限り、ごみステーションでの収集を再開します。各地区の決められた曜日に出してください。
(道路の状況などによって車が入れない場所については収集できません。また収集が遅れ翌日以降になる場合があります。)

「奥能登クリーンセンター」と「珠洲市一般廃棄物埋立処分場」は、一般受け入れを休止。

【輪島市】
15日からカレンダー通りの「もえるごみ」収集を一部開始。
・「生ごみ」等腐敗の進むごみを優先する。分別は従来通り。
・「がれき」などは不可。
・もえるごみ以外は、引き続き中止。自宅保管をお願いします。
・災害で無くなった場合のみ、指定ごみ袋以外の半透明袋を使用可能。
・収集できない場所・地域は、引き続き自宅保管をお願いします。
・家庭からのごみを避難所に持ち込むことは、控えてください。

【能登町】
当面の間、毎日、「もやせるごみ」のみを順次、収集しています。
これまでどおり、能登町指定ごみ袋に入れて、生ごみなど腐敗しやすいごみから優先的にお出しください。
・急いで捨てる必要のないごみは、ごみステーションの空き状況を見て、満杯であれば、翌日にお出しください。
・その他のごみ(もやせないごみ、ペットボトルなど)の収集運搬の開始については、準備が整い次第お知らせいたします。

【志賀町】
・燃えるごみ
通常どおり収集。※ごみ処理券(シール)を貼っていない場合でも収集を行う。
※尿(おしっこ)は、凝固剤等で固めてから排出。

・資源ごみ
通常どおり収集。

・燃えないごみ
当面休止。

・リサイクルセンターの自己搬入
当面休止。

・災害ごみ
在、仮置き場設置準備中。 
※15(月)予定だった富来野球場の仮置場の開設を延期(資機材等の搬入が間に合わないため)
旧志賀中学校グラウンドの仮置場は、現在、準備中

災害ごみは焼却しないでください。災害ごみの焼却により、火災の発生が危惧されます。
災害ごみは燃やさず、志賀町から仮置き場設置の案内があるまでは保管してください。