×

かごしま茶“生産量日本一”記念した感謝祭 30日もアミュ広場で開催

2025年3月29日 8:39
かごしま茶“生産量日本一”記念した感謝祭 30日もアミュ広場で開催
 かごしま茶の生産量が日本一になったことを記念した感謝祭が29日と30日、鹿児島市で開かれています。

 かごしま茶の荒茶の去年の生産量は、静岡を抜いて初めて日本一になりました。アミュ広場で始まった感謝祭には、県内28の製茶会社などが出店。かごしま茶が販売され、淹れたてのお茶を楽しむことができます。

(アメリカの観光客)
「いろんな煎茶を飲んできているが、知覧茶を初めて飲んだ時に特別な甘さがあって、さっぱりした味でそれがすごく好き」

(県茶業会議所・柚木弘文会頭)
「鹿児島は様々な味が楽しめる唯一の産地。引き続き、県民、国民の皆さん、お茶を愛する世界の方々に、鹿児島の茶を飲んでいただきたい」

若手の生産者は今後に向け意欲を語ります。

(若手の生産者)
「お茶農家の若手育成が一番大事。自分もまだ若い方ですけど、静岡の(生産)量がどんどん減っていったのは年齢も大きい。若い方たちが農業に参加してくことがこの文化を続けていく上で大切」

感謝祭は、30日も鹿児島市のアミュ広場で開かれています。
最終更新日:2025年3月29日 9:04
おすすめ