バスケットボールB2 鹿児島レブナイズが福岡と“首位攻防戦”
バスケットボールです。B2西地区2位の鹿児島レブナイズは、アウェーでライジングゼファー福岡との首位攻防戦に臨みました。
B2西地区2位の鹿児島レブナイズはアウェーで首位の福岡と対戦。第2クオーターでは森田がボールを運び、ハームスがダンク!こちらは、スティールから、エニスがゲインズへパス、そして伴馬がワンハンドダンク!ディフェンスから攻撃につなげ、リードする福岡に喰らいつきます。
しかし、第2クオーターでハームスが二度のテクニカルファウルを宣告され、退場に。ハームスを欠いた影響は大きく69対102と大差で敗れました。
22日の第2戦では、レブナイズが底力を発揮します。前日のテクニカルファウルで出場停止となったハームスを欠いた状態で試合に臨んだレブナイズ。取ってはとられの激しい攻防戦となりますが、第2クオーターでは、藤田が冷静にスリーポイント!
そしてこの日、躍動したのは藤本。チームで2番目に多い、22得点を決めます。第3クオーターにはエースの豪快なダンク!勢いに乗ったレブナイズが福岡を引き離していき、最終クオーター残り5分ほどで、54対69と15点のリード。しかし、ここから福岡の逆襲が始まり、逆転を許してしまいます。79対82で敗れ、首位攻防戦は悔しい2連敗となりました。
福岡とのゲーム差は3に広がり、レブナイズは西地区2位のままとなっています。次の試合は3月1日と2日、ホームで3位の静岡と対戦します。