×

【成人の日】20年前はどんな年?BSE問題や韓流ブーム 宮城では楽天イーグルスの歴史が始まる

2025年1月13日 19:10
【成人の日】20年前はどんな年?BSE問題や韓流ブーム 宮城では楽天イーグルスの歴史が始まる

いまから20年前はどのような年だっただろうか?当時の出来事を振り返る。

2004年の成人の日は県内で3万4407人が新成人となった。
晴れの日を撮影するため参加者が手にしているのはスマートフォンではなくカメラだった。

2004年はBSE問題や韓流ブーム

店の人(2004年当時の映像)
「牛丼チェーン店員ただ今をもちまして牛丼の販売を一時休止します」
お客さん
「これで終わりだなと。またしばらくすれば食べれるようになる早く食べれるようになればいい」

この年は牛の脳に関わる病=BSEの問題でアメリカ産牛肉が輸入禁止となり、牛丼チェーン店のメニューから牛丼が消えることに。
代わりのメニューはカレー丼だった。

2004年は観測史上最多の10個の台風が日本に上陸。
記録的な暑さも続いた夏、人々の心をさらに熱くしたのはアテネオリンピック。
日本は宮城県出身選手も含む37のメダルを獲得した。

Q今年の流行といえば
「冬のソナタです。やっぱり決まってますよ、冬のソナタヨン様」

人気ドラマ「冬のソナタ」をきっかけに韓国への関心が高まった「韓流ブーム」。
仙台市内にも韓国の芸能人グッズを扱う専門店がオープンした。
現在にもつながる韓国ドラマや音楽など流行の原点となった年だった。

そして、震度7を観測した新潟県中越地震。

死者68人のうち52人は災害関連死で、エコノミークラス症候群や集落の孤立への対策などとともに東日本大震災や能登半島地震でも引き続き課題となっている。

楽天イーグルスの歴史が始まった年

オリックスと近鉄の合併構想が発端となったプロ野球再編問題。
仙台を本拠地とする新たな球団設立に向けて、最初に名乗りを上げたのは実はこの人だった。

ライブドア社長(当時)堀江貴文氏
「野球文化が非常に根付いているにも関わらず地元の球団がない。そこに地元の球団を作れば成功の確度が高くなる」

その後、楽天の三木谷社長も仙台の球団設立による新規参入を表明。
2人は連日のように仙台を訪れ関係者と協議を重ね、その決着は…

楽天の新規参入を全会一致で決定した。
オーナー会議で楽天の新規参入が決定。

宮城球場を本拠地とする楽天イーグルスの歴史はここから始まった。
みなさんはどんな思い出のある年だっただろうか?

最終更新日:2025年1月13日 19:10