×

原発事故の影響などで今も避難続く 東日本大震災から13年 被爆地など県内各地でで黙とう《長崎》

2024年3月11日 21:03
原発事故の影響などで今も避難続く 東日本大震災から13年 被爆地など県内各地でで黙とう《長崎》

1万5000人以上が亡くなった東日本大震災の発生から丸13年。

県内でも、11日、黙とうがささげられました。

いつ、どこで起こるかわからない災害。

教訓を防災に生かす取り組みが広がっています。

3月11日午後2時46分。

県内各地でサイレンが鳴らされました。

長崎市の爆心地公園に集まったのは、被爆者や高校生ら約20人です。

ここでも、多くの市民が祈りを捧げました。

(長崎西高校 大原 悠佳さん(1年))
「地震や津波で苦しんだ人も多かったかもしれないが、今もなお、苦しんでいる人は原発事故であったり、それによる差別で多く苦しんでいるのかなと思うので、人間によって止められるところは止めていければ」

巨大な津波が襲った13年前の東日本大震災。

1万5900人が死亡し、現在も、2520人の行方が分かっていません。

また、避難生活などを含む震災に関連して亡くなった人は、3802人に上っています。

福島第一原発事故の影響などで、今も2万6000人以上の福島県民が県の内外に避難。

長崎県内でも39人が生活しています。

13年前のあの瞬間、多くの人の暮らしが一変しました。

(立命館大学 川端 悠さん(1年))
「経験した方々の言葉に耳を傾けて震災の事を身近に感じたり、今後、震災から月日が経ってしまうが、それが過去の事ではないと感じられるようになるかな」

    • NIB NEWS NNN
    • 原発事故の影響などで今も避難続く 東日本大震災から13年 被爆地など県内各地でで黙とう《長崎》