4月14日は「オレンジデー」愛媛いよかん大使が観光客らに県産の柑橘をプレゼント
きょう4月14日は「オレンジデー」です。愛媛いよかん大使が観光客らに県産の柑橘をプレゼントしました。
愛媛いよかん大使:
「本日は愛を深めるオレンジデーです。清見タンゴールをお配りしております」
きょう、松山空港では愛媛いよかん大使やJA全農えひめの職員が用意した1000個の清見タンゴールを空港の利用客に手渡しました。
清見タンゴールは今、旬を迎えている柑橘で愛媛が全国一の生産量を誇ります。
オレンジデーはバレンタインデー、ホワイトデーに続く「愛を深める記念日」としてJA全農えひめが2009年に記念日登録し、県産柑橘をPRしています。
東京から
Qオレンジデーは知ってた?
「きょう初めて知りました。愛媛のミカン大好きなのでまさか貰えるとは思ってなくて嬉しいです」
東京から:
母「すごく嬉しいです。子どももミカンが大好きなので」
子「皮をむいて食べる」
JA全農えひめ・園芸販売課 田中大輔課長:
「今回のオレンジデーについては認知度向上というところがありますので、こういった日々の取り組みを継続していきたい」
最終更新日:2025年4月14日 10:37