春の七草言えますか?園児たちも「七草がゆ」でポカポカ 1年の無病息災願う
きょう1月7日は「七草がゆ」で今年1年の無病息災を願う日です。手作りの七草がゆを食べた子ども達も力が湧いてきたようです。
きょう午前、宇和島市内の公民館では地域の人たちが、県内産の春の七草を使って「七草がゆ」を作っていました。
調理する女性:
Qどんな気持ちで調理を?
「みんな今年も頑張ろうってね」
天神公民館では、一年の無病息災を願う風習を受け継いでいこうと、毎年「七草がゆ」を作り、地域の人たちに振る舞っています。
出来上がった「七草がゆ」はお隣の丸穂保育園にも。
保育園の管理栄養士:
「何の草が入っているか知ってますか?」
園児たち:
「はーい」
女児:
「せり、なずな、ごぎょう、はこべら、ほとけのざ、すずな、すずしろ」
先生:
「すごーい」
手作りの七草がゆ、いただきます!
男児:
「うまい」
女児:
「おいしくて力が沸いてきます」
男児:
「体が暖かくなりました」
女児:
「体が元気よくなれそうです」
七草がゆで心も体も温まった子どもたち。今年も元気に過ごせますように♪
最終更新日:2025年1月7日 19:48