×

クレーン付きトラックが狙われる!相次ぐ窃盗「日本製は狙われやすい」その実態に迫る

2024年5月10日 19:06
クレーン付きトラックが狙われる!相次ぐ窃盗「日本製は狙われやすい」その実態に迫る

2024年3月ごろから札幌近郊でトラックの盗難被害が相次いでいます。

そして5月10日、トラックを盗んだとしてアフガニスタン国籍の男3人が逮捕・送検されました。

なぜトラックが狙われるのか、背景を取材しました。

(石川建匠 石川修二代表)「いつもここにとめていました。朝起きたらすでになくなっていました」

こう話すのは被害にあった男性です。

男性は4月11日から12日の間に、千歳市内にある会社の敷地内にとめてあったクレーン付きトラックを盗まれたといいます。

(石川建匠 石川修二代表)「その日は仕事にならなかった。今も業務に支障をきたしている」

そして5月10日。

(石黒記者)「いまアハマディ容疑者が出てきました。これから検察庁へ身柄が送られます」

カメラを避けるように車の後ろへ隠れる男。

この会社からトラックなどを盗んだ疑いで、アフガニスタン国籍のアハマディ・モハマド・レザ容疑者ら3人が逮捕・送検されました。

警察によりますと、3人は国内で中古車の販売に関わる仕事をしていて、転売目的の可能性があるということです。

こういったトラックの盗難被害は3月ごろから札幌近郊で相次いでいて、岩見沢市や江別市などあわせて10件以上の被害が出ています。

被害額はおよそ6000万円にものぼっています。

警察は、これらの犯行にアハマディ容疑者らが関与している可能性もあるとみて調べています。

このうち、石狩の新篠津村では4月8日、農作業で使っていたクレーン付きのトラック2台およそ800万円が盗まれました。

(被害にあった男性)「正直信じられないというか友達のいたずらなのかなと思ったんですけど、実際はほんとうの盗難でショックを隠しきれなかった」

盗まれたトラックのうち、およそ9割が「クレーン付きのトラック」だといいます。

なぜ狙われるのでしょうかー

事情に詳しい車を扱うリサイクル業者に話を聞いてみると・・・

(鈴木商会 笹原一人さん)「トラックで狙われやすいのはこのクレーンの部分。高額で取引される。日本製のトラックの部品は壊れにくいと評判のため、日本製が狙われやすい。安い物でも50~100万は当たり前で、大きい部品になると数百万になるものがある」

警察はアハマディ容疑者らの余罪について調べるほか、3人の役割分担についても追及する方針です。

    • STV NEWS NNN
    • クレーン付きトラックが狙われる!相次ぐ窃盗「日本製は狙われやすい」その実態に迫る